
ガリンペイロ
880円(税込)
発売日:2025/11/28
- 文庫
連中に常識は通用しない。アマゾン最深部の金鉱山で男たちは一発逆転を夢見て穴を掘る。
アマゾン川の最奥、地図上では原野が広がっているだけの無人地帯に「黄金の地」は存在する。荒くれ者の貧乏人が巣食う金鉱脈だ。この地は誰でも受け入れる。前科の有無は問われない。IDすら不要。ただし条件がある。金鉱山の場所を明かした者は殺される。黄金による人生の一発逆転を夢見て、男たちは泥に塗れ、穴を掘って掘って掘りまくる。ブラジルの最底辺を鮮やかに切り取る異形の記録。
書誌情報
| 読み仮名 | ガリンペイロ |
|---|---|
| シリーズ名 | 新潮文庫 |
| 発行形態 | 文庫 |
| 判型 | 新潮文庫 |
| 頁数 | 480ページ |
| ISBN | 978-4-10-128193-3 |
| C-CODE | 0195 |
| 整理番号 | こ-59-3 |
| ジャンル | 文学・評論、ノンフィクション |
| 定価 | 880円 |
著者プロフィール
国分拓
コクブン・ヒロム
1965(昭和40)年、宮城生れ。1988年早稲田大学法学部卒業。NHKディレクター。手がけた番組に「ファベーラの十字架 2010夏」「3.11 あの日から1年 南相馬〜原発最前線の街で生きる」「ガリンペイロ 黄金を求める男たち」「最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」など。著書『ヤノマミ』で2010(平成22)年石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞、2011年大宅壮一ノンフィクション賞受賞。他の著書に『ノモレ』『ガリンペイロ』がある。
判型違い(単行本)
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る

































