
白鯨〔上〕
935円(税込)
発売日:1952/02/04
- 文庫
柴田元幸さん、推薦。「すべて鯨の話でありながら、世界すべてを取り込んだ小説。」
アメリカ東海岸の捕鯨基地に現われた風来坊イシュメール――陸の生活に倦み果て、浪漫的なあこがれを抱いて乗り組んだのが捕鯨船ピークォド号。出帆後数日してやっと姿をみせた船長エイハブは、自分の片脚をもぎとった神出鬼没の妖怪モービィ・ディックを倒すことにのみ、異常な執念を燃やしていた。堅忍不抜の決意を秘めたエイハブの命令一下、狂気の復讐は開始された……。
書誌情報
| 読み仮名 | ハクゲイ1 |
|---|---|
| シリーズ名 | 新潮文庫 |
| 発行形態 | 文庫 |
| 判型 | 新潮文庫 |
| 頁数 | 592ページ |
| ISBN | 978-4-10-203201-5 |
| C-CODE | 0197 |
| 整理番号 | メ-2-1 |
| ジャンル | 文芸作品 |
| 定価 | 935円 |
著者プロフィール
ハーマン・メルヴィル
Melville,Herman
(1819-1891)アメリカの作家。12歳で父親を亡くし、様々な職を経た後、南太平洋の島々を4年間放浪。1846年にその体験をもとにした小説『タイピー』を出版する。以後『オムー』『白鯨』『マーディ』『ピアザ物語』等を刊行するが、作品は売れず1866年にはニューヨーク市の税関に就職した。メルヴィルの作品は生前には殆ど評価されなかったが、現在ではアメリカ文学史上で高い地位を占めている。
田中西二郎
タナカ・セイジロウ
関連書籍
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る


































