ホーム > 書籍詳細:彼女の思い出/逆さまの森

彼女の思い出/逆さまの森

J・D・サリンジャー/著 、金原瑞人/訳

825円(税込)

発売日:2025/12/23

  • 文庫

恋愛とサッカーにおいては、即座に「反則!」と声に出していえない反則がある。

第二次世界大戦中の1942年に陸軍へ入隊、’44年ノルマンディー上陸作戦に参加したサリンジャーは、戦争を挟んで多くの短篇を執筆していた。大戦前のウィーンで出会った美少女、急病で倒れた黒人ジャズシンガー、行方不明になった天才詩人──。20代の著者が雑誌に発表したあと、本国では単行本に収録されないままの幻の名作たち9篇を厳選し、若き日の繊細な才能のきらめきをとじこめた一冊。

書誌情報

読み仮名 カノジョノオモイデサカサマノモリ
シリーズ名 Star Classics 名作新訳コレクション
発行形態 文庫
判型 新潮文庫
頁数 336ページ
ISBN 978-4-10-205706-3
C-CODE 0197
整理番号 サ-5-5
ジャンル 文学・評論
定価 825円

著者プロフィール

(1919-2010)ニューヨーク市生れ。1940年に短編「若者たち」、1950年「エズメに――愛と汚れをこめて」(O・ヘンリー賞)を発表。1951年『キャッチャー・イン・ザ・ライ』を刊行し、一躍脚光を浴びる。1953年『ナイン・ストーリーズ』刊行の後、ニューハンプシャー州コーニッシュに隠遁した。1955年ニューヨーカー誌に「フラニー」を、1957年に「ズーイ」を発表。1961年に単行本『フラニーとズーイ』を刊行した。1963年『大工よ、屋根の梁を高く上げよ シーモア―序章―』を刊行したが、1965年6月、ニューヨーカー誌に「ハプワース16、1924年」を発表以後、沈黙を守り続けた。

金原瑞人

カネハラ・ミズヒト

1954(昭和29)年岡山県生れ。翻訳家、英文学者。法政大学社会学部教授。エッセイ『翻訳家じゃなくてカレー屋になるはずだった』『サリンジャーに、マティーニを教わった』のほか、『月と六ペンス』『人間の絆』(モーム)『このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる ハプワース16、1924年』『彼女の思い出/逆さまの森』(サリンジャー)など訳書多数。

判型違い(単行本)

この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。

感想を送る

新刊お知らせメール

J・D・サリンジャー
登録
金原瑞人
登録

書籍の分類