
蔦屋重三郎のエロチカ 歌麿の春画と吉原
2,255円(税込)
発売日:2025/10/30
- 書籍
蔦重×歌麿の黄金コンビが生んだ春画の傑作『歌満くら』を徹底解剖!
数ある浮世絵エロチカのなかでも、版元・蔦屋重三郎×絵師・喜多川歌麿の『歌満くら』は、その表現の斬新さで、そそり立つ。だが実はこの名作、刊行当時は不評だった!? それが一大復活をとげたのは、なにゆえか? レイン博士がその謎を解く。そして歌麿が描いた花魁たちの美人絵もたっぷりとご紹介。吉原の遊女を描いた絵師は多いが、歌麿は質量ともに、他を圧倒しているのだ。歌麿は吉原をどう描いたのか?
書誌情報
読み仮名 | ツタヤジュウザブロウノエロチカウタマロノシュンガトヨシワラ |
---|---|
シリーズ名 | とんぼの本 |
雑誌から生まれた本 | 芸術新潮から生まれた本 |
発行形態 | 書籍 |
判型 | B5判変型 |
頁数 | 128ページ |
ISBN | 978-4-10-602311-8 |
C-CODE | 0371 |
ジャンル | 彫刻・工芸、芸術一般 |
定価 | 2,255円 |
著者プロフィール
リチャード・レイン
Dr.Lane,Richard
1926年アメリカ生まれ。東京大学、早稲田大学、京都大学の各大学院で国文学を学んだ後、1958年、コロンビア大学で日本文学の博士号取得。日本の現代語および江戸時代語に通じ、コロンビア大学やメリーランド大学等で日本語、日本文学、日本美術を教えると共に、浮世絵の名門コレクターの顧問や、ホノルル美術館の学芸員も務めた。最近40年間は日本に住み、師宣や北斎をはじめとする浮世絵に造詣が深い。日本美術と日本文学に関する当代一流の学者である。主な著書『Masters of the Japanese Print』『Images from the Floating World』『浮世絵の初期絵巻』『伝記画集・北斎』『新篇初期版画・枕絵』『定本・浮世絵春画名品集成』など多数。文部省紺綬褒章、日本浮世絵協会賞、京都大学人文科学研究所奨励賞受賞。
浅野秀剛
アサノ・シュウゴウ
関連書籍
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る