ホーム > 雑誌 > 雑誌詳細:週刊新潮 > 雑誌詳細:週刊新潮 2021年7月15日号

五輪「無観客」圧力でも
「重症者・死亡者」激減「子どもの死者」ゼロ

週刊新潮 2021年7月15日号

(木曜日発売)

440円(税込)

雑誌の仕様

発売日:2021/07/08

発売日 2021/07/08
JANコード 4910203130717
定価 440円(税込)

五輪「無観客」圧力でも
「重症者・死亡者」激減「子どもの死者」ゼロ
▼「新規感染者数」で煽る「テレビの民意」
▼「自宅療養中の急死」はなくなる
▼「興和」が治験最終盤でこの冬には「イベルメクチン」が使える

不安が消えない「ワクチン」への国民的疑問
▼2回目は「3週間以上」空くとマズい?
▼死者356人中「80代以上6割超」でも「超高齢者」も接種すべき?
▼「持病の有無」で効果や副反応に違いは?
▼「妊娠中」は避けた方が無難?
▼仕事前日の接種でも「経口補水液」でしのげる?
▼「筋肉注射」痛い人と痛くない人の差 他
「悪い奴ら」が罪のなすりつけ合い
20人の命を呑み込んだ「熱海土石流」は“人災”
▼逮捕歴もある「盛り土」業者社長の“黒歴史”
▼「太陽光発電」トップにも脱税実刑の前科

命を分けたものは……「私はこうして濁流から逃れた」

次は「箱根」が危ない
▼「土砂災害警戒区域」の中でも怖い……専門家が指摘「住みたくない街」リスト
コロナ禍の「親子問題」第2弾
実は「後天的」も多い「発達障害」に異変
精神科医 岡田尊司
▼「先天的」以外の原因は?
▼大人にも増加 それって本当に「ADHD」?
▼「忘れ物」「遅刻」どれだけの頻度なら該当?
【ワイド】サンクチュアリ
(1)「宇多田ヒカル」の「ノンバイナリー」告白が生む現実逃避者
(2)「藤井聡太」を「選挙の顔」に利用しようとした大人の思惑
(3)児童5人を死傷させた「トラック事故」ブラック会社会長の叙勲
(4)「秋元司」と“お仲間”北九州市議が「回転寿司&ラブホ不倫」
(5)神職が続々退職「鶴岡八幡宮」宮司の「女」「私物化」告発騒動
(6)「熊田曜子」ママ友が嘆く「孫と会えずお祖母ちゃんは泣いて……」

これで「若見え」女と男の「薄毛・抜け毛」対策
第二回 日常生活で予防
▼「睡眠」で「髪は夜作られる」
▼「毛母細胞」を分裂させる「食材」
▼髪を傷めない「シャンプー」選び方
“がん難民”の希望の光
保険診療が始まった「光免疫療法」
▼「近赤外線」照射1回で「ステージ4」が大幅縮小! 「副作用・負担」激減
▼すでに受けられるのはこの4病院
スポ根は終わった……
「大谷翔平」をサイボーグにした「DX革命」

■■■ コラム ■■■
日本ルネッサンス/櫻井よしこ
生き抜くヒント!/五木寛之
変見自在/高山正之
十字路が見える/北方謙三
スジ論 わたしのルールブック/坂上 忍
だんだん蜜味/壇 蜜
誰の味方でもありません/古市憲寿
私の週間食卓日記/鎧塚俊彦
TVふうーん録/吉田 潮
この連載はミスリードです/中川淳一郎
医の中の蛙/里見清一
人生で必要な英語はすべて病院で学んだ/加藤友朗
アスリート列伝 覚醒の時/小林信也
それでも日々はつづくから/燃え殻
気になる一手/渡辺 明・吉原由香里
夏裘冬扇/片山杜秀
「昭和歌謡」残響伝/タブレット純
俺は健康にふりまわされている/宮川サトシ

佐藤優の頂上対決 粟田貴也 トリドールHD代表取締役社長兼CEO
■■■ MONEY ■■■
「大親分」に仕えた“ファンドマネジャー”の死
■■■ テンポ ■■■
ロビー/文後継も“詐欺や飲酒運転”
ビジネス/不思議な「過去最高税収」
タウン/こんな悪党は「実名発表」を
スポーツ/死して「大島康徳」連載続く
エンタメ/「優木まおみ」が一般社団法人
グルメ ▼スクリーン
テレビジョン ▼ガイド 
Bookwormの読書万巻浪川 攻
▼新々句歌歳時記(嵐山光三郎・俵 万智)
▼結婚 ▼墓碑銘
▼文殊のストレッチ ▼掲示板

■■■ 小 説 ■■■
奈落の子真藤順丈
神曲川村元気
あの子とQ万城目 学

黒い報告書/大石 圭
■■■ グラビア ■■■
・優越感具現化カタログ
・産地直送「おうちごはん」
・ディープ「みんぱく」探検隊

この号の中吊り

最新号PICK UP

五輪「無観客」圧力でも
「重症者・死亡者」激減「子どもの死者」ゼロ

ワクチン効果で重症者数も死者数も減り、医療が逼迫しなくなった。ようやく自粛要請も緩むかと思いきや、感染者数が増えているからと、五輪は無観客だ、再び緊急事態宣言だ、という声が沸き起こる。もはや不思議の国だが、コロナの出口は確実に近づいている。

「悪い奴ら」が罪のなすりつけ合い
20人の命を吞み込んだ「熱海土石流」は“人災”

週末の保養地を、突如として容赦ない土砂が襲った。折からの大雨がもたらした熱海市の土石流災害。130軒もの家屋が押し流され、安否不明の人はなおも20人にのぼる。“次の危険地帯”が懸念される中、地元ではもっぱら「人災」との声が高まっていて……。

これで「若見え」女と男の「薄毛・抜け毛」対策
第二回 日常生活で予防

「薄毛」「抜け毛」を引き起こすメカニズムと治療法については先週号でお伝えした。が、医療機関を訪れる前に、自らでできることはいくつもある。日々の生活習慣から頭皮のいたわり方まで、毛髪を熟知したプロフェッショナルたちが“上手な付き合い方”を伝授する。

“がん難民”の希望の光
保険診療が始まった「光免疫療法」

主治医から見放されたがん患者にとって、希望の光となるか。昨年、保険適用され、治療がスタートした「光免疫療法」。施術を受けた患者の腫瘍は縮小した? 既に治療が開始された病院とは? 画期的療法の取材を続けるライター・芹澤健介氏が、現状をレポートした。

バックナンバー

雑誌バックナンバーの販売は「発売号」と「その前の号」のみとなります。ご了承ください。

雑誌から生まれた本

週刊新潮とは?

〈「週刊新潮」は週刊誌というより、ほとんど人である。辻に立って、夜な夜な紳士貴顕を斬る百六十ページの眠狂四郎である。ときどき魔剣ないし凶刃になることもあるが、円月殺法の切り口が見事である。シバレンではないが、創刊五十年ようやく「剣鬼」の風格も出てきた〉

「週刊新潮」は1956年(昭和31年)2月に、出版社が出す初めての週刊誌として創刊されました。
 それから半世紀後の2006年(平成16年)、「週刊新潮」は創刊50周年を迎え、その記念企画「週刊新潮と私」に、作家の徳岡孝夫氏が寄せられのが上記の文章です。
 50年という長い時を経ても、「週刊新潮」の編集方針は、創刊当時から全くと言って良いほど変わっていません。
 何より、文芸出版社から発行される週刊誌として、常に「人間という存在」を強く意識した記事作りをしています。それはまさに「殺人事件を文学としてとらえる」ことでもあります。偽善を嫌い、人間の本質に切り込む姿勢は、時に「世の中を斜めからシニカルに見ている」と評されることもあります。
 また、皇室、学界、右翼、左翼、宗教団体、暴力団、日教組、動労……時代により、その対象は変わりますが、あらゆる“タブー”に挑む姿勢も一貫しています。
 最近では、「加害者の方が、被害者より手厚く保護されている」という少年犯罪の不可解な“タブー”を問題にし、少年法が改正されるに至っています。
 世の中が左に振れても右に振れても、「週刊新潮」は常に変わらぬ主張を堅持し、その一貫した姿勢が読者に支持されてきました。今後もマスコミ界の「剣鬼」として、「魔剣や凶刃」に磨きをかけていきたいと思っています。