新潮社について|会社情報
ほしい・持ってる
詳細検索
ジャンル一覧
著者一覧
本を探す
本・雑誌・コミック
話題を知る
映画・イベント・文学賞
書評を読む
書評・コラム・本の紹介
まとめ
つなぐ
山田詠美
自分のスタンダードは、自分ひとりの力で作ることが出来ない。それの完成には、何人もの年上の人々の経験から来る知恵と美意識が必要である。それに気付いた時に、手に取る本が白洲正子さんのものであったなら、その人のスタイルは、既に、私にとっての憧憬に価する。
河合隼雄
「精神的なもの言いが精神を掩い隠す。」これは私が白洲正子さんから学んだことである。白洲さんの言葉に「~的」なものはない。そのものズバリ本質をついてくる。
「美」ということについて、これほど直截に、さわやかに語った人が他にあるだろうか。白洲さんの文章は、練達の剣士の剣舞を見ているような味があった。風に揺れる花のようだが、近寄ると切られるという気合がこもっていた。日本のすべての人に読んでいただきたい書物である。