【大特集】大胆宗教ロマン 梅原猛が解き明かす 親鸞の謎
編集長から
梅原猛が解き明かす
親鸞の謎
親鸞の謎
日本の歴史に名を刻む仏教の祖師たちのなかで、九十歳まで生きた親鸞は、もっとも長命な人だった。その親鸞に、今年、自らも数えで九十歳となった哲学者の梅原猛氏が、真正面からいどむ。若き日より親鸞の著作を愛読し、この浄土真宗の開祖について既に何冊もの本を上梓してきた梅原氏だが、親鸞の享年に近づき、〈年老いた晩年の親鸞の喜びや悲しみを多少なりとも理解できるかもしれない〉と、あらためて考えるに至った。そして、親鸞の四つの謎――出家の謎、法然入門の謎、結婚の謎、悪の自覚の謎――を、近年の研究成果と自身のフィールド調査をまじえて解き明かすことにより、親鸞という一人の人間をありありと浮かび上がらせる。かつて親鸞を読んで〈生きる希望を取り戻したのは一度や二度ではない〉という梅原氏は、〈恐らくそれほど遠くない死の前において、私は是非、親鸞のことを書いておきたいと思ったのである〉と記す。すなわち、これはひとつの遺言でもあろう。
芸術新潮編集長 米谷一志
バックナンバー
雑誌バックナンバーの販売は「発売号」と「その前の号」のみとなります。ご了承ください。
雑誌から生まれた本
芸術新潮とは?
「暮らし」はアートであるをキャッチフレーズにあらゆる事象を「芸術」という観点から検証し、表現する「芸術新潮」。1950年に創刊され、歴史と文化を見続けてきたハイクオリティなアートマガジン。歴史的な芸術作品から、建築、古美術、現代アートまで、あらゆる「美しきもの」を独自の切り口で紹介しています。