書籍(単行本など)
新潮文庫
新潮新書
コミック
レーベル・シリーズ一覧
電子書籍
2018/11/16
ティファニーら宝石商の実像、ダイヤの値段の決まり方から正しい買い方まで。 『ジュエリーの世界史』 山口遼/著 希少ピンクダイヤ、57億円で落札 カラット当たり史上最高額(写真10枚)https://t.co/sTDqJeG71Bスイス・ジュネーブで13日、極めて希少な約19 …
2018/11/15
秋冬は暗い色になりがちなファッション。紺や黒ばかりでまとめていませんか?襟元に、華やかな色をプラスして若々しさを演出してはいかがでしょう。オーストラリアの先住民のアボリジニーが数万年にわたり伝承したアボリジナルアートにインスパイアされた製品だ。アボリジニーは文字を持たない民族で、「空」「星」「砂漠」「川」など、大自然への崇拝を、壁などに絵で表現した。 ご覧のストール、赤やオレンジは太陽や砂漠を …
落ち着いたチェック柄のレディースハット2種。ツバが短めのクロッシェタイプのデザインは、被る人を選ばない。羊毛100%で頭全体をすっぽり包み込むので、真冬でも耳まで温かく、嬉しいことに小顔効果まで。後ろのツバが短いから、たとえば電車や車の座席に座る際、ツバが当たるなどして、シルエットが変形するような心配もないのだ。内側の調整紐でサイズ調整が可能で着用がとても楽。カジュアルにもフォーマルにも、ぴたり …
祝・多和田葉子さん、全米図書賞受賞! 【米最高権威の文学賞 芥川賞作家の多和田葉子さんが受賞】アメリカで最も権威のある文学賞「全米図書賞」の翻訳文学部門に芥川賞作家で現在ドイツに住む多和田葉子さんの「献灯使」が選ばれました。日本語で書かれた本の翻訳がこの賞を受賞するのは、1982年以来36年ぶり。https:// …
退屈な美術史よ、さようなら。 『ひらがな日本美術史』 橋本治/著 当麻寺から舎利容器 西塔は飛鳥時代の創建か? https://t.co/ABferRCjDw 三重の入れ子式となった現存最古級の舎利容器が、奈良県葛城市の当麻寺(たいまでら)西塔(さいとう)(国宝)で見つかった。容器は …