ホーム > 雑誌 > 雑誌詳細:週刊新潮 > 雑誌詳細:週刊新潮 2014年8月14・21日号

拉致再調査! 「金賢姫」単独インタビュー 君が代を歌っていた「横田めぐみさん」を取り戻す日

週刊新潮 2014年8月14・21日号

(木曜日発売)

特別定価428円(税込)

雑誌の仕様

発売日:2014/08/06

発売日 2014/08/06
JANコード 4910203130847
定価 特別定価428円(税込)

【ワイド】「大和なでしこ」流浪譚
(1)拉致再調査! 「金賢姫」単独インタビュー
  君が代を歌っていた「横田めぐみさん」を取り戻す日
(2)些事で青山学院理事長にお手紙だから「江角マキコ」のモンペ認定
(3)NHKが虚言症扱いした「小保方博士」と「問題上司」の失楽園
(4)「浅丘ルリ子」が10年も面倒を見る20歳下会社破産の彼の激白
(5)ほぼ無職「赤西仁」をポイしない「黒木メイサ」思い出の中の米兵父
(6)「岡本英子」が「美魔女コンテスト」ファイナルを放棄して「小沢回帰」
(7)絶筆報道に死ぬまで書けると反論する「橋田壽賀子」の実践的健康法
(8)「小柳ルミ子」W杯全64試合をライブ観戦なら「ツバメ」は?
(9)クラッシュギャルズ「長与千種」が100万円仕送りでつないだ離散一家
(10)立秋の季節だから宮内庁が困惑する「雅子妃」のご公務が3回しかない
(11)87歳母親の認知症と日々闘った「秋川リサ」壮絶すぎる介護体験
(12)女装の「安冨歩」東大教授が語る東大エリートが日本を滅ぼす!
(13)不倫相手のご家族からも公認だった「つちやかおり」に宮崎マンゴー
(14)塀の中「羽賀研二」の妻は朝6時から16時間働きづめで出所日を待つ
(15)「南沙織」と34年ぶりに対面した「天地真理」のひとりじゃないの

「絶対殺人衝動」を知りながら「少女A」を街に放った父
▼「サイコパス」「狂っている」継母と父が漏らした胸中
▼事件当夜に宴席で父の再婚相手お披露目スピーチ
▼34年前の「川崎金属バット事件」と瓜二つだった父襲撃
▼黄金週間終わって発見されていた毛皮なき猫の死体
▼「私は切符切られたことがない」と豪語した父の遵法意識
▼命の勉強で知り合った「ギャル曽根」と撮影した1枚の写真

「習近平」国家主席も知らぬ共産党幹部「汚職手口」百選

【特別読物】
「気になる一手」【拡大版】「呉清源」百寿記念公開対局
 「趙治勲」二十五世本因坊に私が勝ちを夢見た瞬間

 囲碁棋士 吉原由香里
トンボの翅から猫の舌まで38億年の進化に学べ!
 「生物規範工学」という最先端テクノロジー

 科学技術ジャーナリスト 赤池学
思い立ったが吉日で今から宿もOK!
 トランク一つで出かけられる国内限定!
 心が震える「秘境の大絶景」トラベルガイド

 旅行ライター 高田京子

ついに男性も平均寿命80歳をオーバー!
子供に迷惑を掛けない「永い老後」の大研究

連載第13回 ご成婚55年「皇后美智子さま」秘録
取っ組み合いの喧嘩もあった疎開生活
ノンフィクション作家 工藤美代子

IQ140を保証する月謝22万円「保育園」で天才を作れるか?

実は9割が効果なしという
「健康食品」2兆円市場の「疑似科学」「エセ医学」

読む 見る 聴く【夏休みお薦めガイド】
私が選んだ「ベスト5」 Book Selectin
 川本三郎/中江有里/大森 望/縄田一男
BD/DVD&CD Selection
夏休み映画24本チェック Cinema Selection
 白井佳夫/北川れい子/グレゴリー・スター
夏休み Special Guide
TV視聴室 夏休み番組スペシャル

■■■ コラム ■■■
日本ルネッサンス/櫻井よしこ
変見自在/高山正之
おれのゴルフ/青木 功
オモロマンティック・ボム!/川上未映子
TVふうーん録/吉田 潮
サイエンス宅配便/竹内 薫
がんの練習帳/中川恵一
へそまがり世間論/福田和也
戦国武将のROE(交戦規則)/本郷和人
世界史を創ったビジネスモデル/野口悠紀雄
十字路が見える/北方謙三
この連載はミスリードです/中川淳一郎
医者のけもの道/岩田健太郎
逆張りの思考/成毛 眞
生き抜くヒント!/五木寛之
気になる一手/渡辺 明
私の週間食卓日記/森山直太朗
管見妄語/藤原正彦
週刊鳥頭ニュース/佐藤 優・西原理恵子

■■■ テンポ ■■■
ロビー/「小渕優子」「稲田朋美」の“三役”を書く異様な「新聞辞令」
ビジネス/喫煙人口は減るのに「JT」増収増益のヒミツ
インシデント/丹沢キャンプ場「母子3人」水死 父親が語った“ズサン管理”
オーバーシーズ/追加制裁で名指しされた8人の「ロシア富豪」
スポーツ/炎暑「甲子園」の主役は“陸奥ダル”か“越後ゴジラ”か
エンターテインメント/初代「林家三平」の孫まで“どうもすいません”!
マイオンリー 石倉三郎/「芝居」
タウン/55年ぶり天皇陛下「都市対抗野球」ご観戦の事情

▼新々句歌歳時記(嵐山光三郎・俵 万智) ▼掲示板
▼結婚 ▼墓碑銘 ▼文殊のストレッチ ▼東京情報
▼大人のマンガ 読むマンガ

■■■ 小 説 ■■■
スカラムーシュ・ムーン/海堂 尊
室町無頼/垣根涼介
犬の掟/佐々木譲

黒い報告書/岩井志麻子

■■■ グラビア ■■■
・蒼穹から名建築
・優越感具現化カタログ
・コウケンテツの健康ごはん塾
・水村山郭不動産

バックナンバー

雑誌バックナンバーの販売は「発売号」と「その前の号」のみとなります。ご了承ください。

雑誌から生まれた本

週刊新潮とは?

〈「週刊新潮」は週刊誌というより、ほとんど人である。辻に立って、夜な夜な紳士貴顕を斬る百六十ページの眠狂四郎である。ときどき魔剣ないし凶刃になることもあるが、円月殺法の切り口が見事である。シバレンではないが、創刊五十年ようやく「剣鬼」の風格も出てきた〉

「週刊新潮」は1956年(昭和31年)2月に、出版社が出す初めての週刊誌として創刊されました。
 それから半世紀後の2006年(平成16年)、「週刊新潮」は創刊50周年を迎え、その記念企画「週刊新潮と私」に、作家の徳岡孝夫氏が寄せられのが上記の文章です。
 50年という長い時を経ても、「週刊新潮」の編集方針は、創刊当時から全くと言って良いほど変わっていません。
 何より、文芸出版社から発行される週刊誌として、常に「人間という存在」を強く意識した記事作りをしています。それはまさに「殺人事件を文学としてとらえる」ことでもあります。偽善を嫌い、人間の本質に切り込む姿勢は、時に「世の中を斜めからシニカルに見ている」と評されることもあります。
 また、皇室、学界、右翼、左翼、宗教団体、暴力団、日教組、動労……時代により、その対象は変わりますが、あらゆる“タブー”に挑む姿勢も一貫しています。
 最近では、「加害者の方が、被害者より手厚く保護されている」という少年犯罪の不可解な“タブー”を問題にし、少年法が改正されるに至っています。
 世の中が左に振れても右に振れても、「週刊新潮」は常に変わらぬ主張を堅持し、その一貫した姿勢が読者に支持されてきました。今後もマスコミ界の「剣鬼」として、「魔剣や凶刃」に磨きをかけていきたいと思っています。