南冥の雫―満州国演義八―
990円(税込)
発売日:2016/06/28
- 文庫
- 電子書籍あり
戦線拡大の限界に達した日本軍に猛然と襲いかかる米英軍。敷島兄弟は破滅の足音を聞く。
本土初空襲とミッドウェー大敗。それは帝国の翳り。四郎は比島(フィリピン)で抗日ゲリラの憤怒を体感した。少佐 となった三郎は変転する戦を見つめ、太郎は自らの罪過が招いた惨劇に震えた。そして敷島次郎は劣弱な囚人部隊を率い、インパール作戦に加わる運命にあっ た。若き日駆け抜けた満州、彼(か)の地より遠く離れた緑の地獄で男は何を想うのか。食い破られてゆく絶対国防圏。白骨連なる第八巻。
目次
第一章 戦捷(せんしょう)の名残り
第二章 湧きあがる黒雲
第三章 暑い漂流の夜
第四章 地鳴りと樹々の騒ぎ
第五章 虫葬の大地
第二章 湧きあがる黒雲
第三章 暑い漂流の夜
第四章 地鳴りと樹々の騒ぎ
第五章 虫葬の大地
解説 佐々木譲
書誌情報
読み仮名 | ナンメイノシズクマンシュウコクエンギ08 |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫、電子書籍 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 624ページ |
ISBN | 978-4-10-134327-3 |
C-CODE | C0193 |
整理番号 | ふ-25-17 |
ジャンル | 文学賞受賞作家 |
定価 | 990円 |
電子書籍 価格 | 990円 |
電子書籍 配信開始日 | 2021/10/08 |
著者プロフィール
船戸与一
フナド・ヨイチ
(1944-2015)山口県生れ。早稲田大学法学部卒業。1979(昭和54)年『非合法員』で小説家としてデビュー。1985年『山猫の夏』で吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。1989(平成元)年『伝説なき地』で日本推理作家協会賞を受賞。1992年『砂のクロニクル』で山本周五郎賞を受賞。2000年『虹の谷の五月』で直木賞を受賞。2014年、ミステリー文学発展への貢献により、日本ミステリー文学大賞を受賞した。主な作品に『夜のオデッセイア』『猛き箱舟』『炎 流れる彼方』『蝦夷地別件』『龍神町龍神十三番地』『緋色の時代』『夢は荒れ地を』『河畔に標なく』『新・雨月 戊辰戦役朧夜話』「満州国演義」シリーズ全9巻などがある。
関連書籍
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る