新潮社

吉本ばなな『キッチン』刊行30周年 『キッチン』と私 思い出・エピソード大募集

私がこの世でいちばん好きな場所は台所だと思う──

あなたと『キッチン』をめぐる物語をお寄せください。
吉本ばななは、皮膚やかたちではなく、
はじめから人のこころを見ているような気がする。
糸井重里
あんなに澄んだ小説は、あとにも先にも出会ったことがない。
出てくる人みんな、一生懸命生きていて、こちらまで照らされる。
綿矢りさ
ただ生きている。
それだけの事を、こんなにも褒めてくれるのは、
この物語だけだと思う。
木村文乃

発売当時、小泉今日子さんが雑誌で紹介されていて購入したのですが、ばななさんの描き出す世界に夢中になり、以来発売されたものは即買いしています。妹もはまり共有しています。キッチンと言えばキュウリのサラダと卵かゆが一番に浮かぶ私。そしてムーンライトシャドウは30年間、私の好きな小説1位のまま。殿堂入りです。どんなお話にも透明感があるのはどうしてだろう。きっとこれからも何回も読み返す作品だと思います。

くう

あの頃の全部、「キッチン」に象徴されていたと思う。
音楽、ファッション、空気感。
ぼんやりとは気づいていたんだけど、世界は新しい時代に移ったんだ、と読み終えたときに確信した。

まりも

はじめて読んだのがいつかなんて思い出せない。
ただずーっと何十年も、いつもそばにあって、私のタイミングで私に必要な言葉をくれる。
ムーンライトシャドウもまたしかり。
どれほど支えられたか…とても言い尽くせない。
今までも、これからも、うんとありがとう。
おかげで大人になりました。

ふぅ太

はじめて読んだのは中学生のころだとおもいます。わたしは親ととにかく相性が悪く、「ひとと心をひらいて話す」ということがよくわからず、いつもちぐはぐな気持ちでした。
毎日、学校帰りに図書館によって、手当り次第に本を読んでいた時期があって、キッチンにも出会ったんだと記憶しています。本のなかの世界の、手ざわりや質感、匂いなんかに夢中になって、何度も何度も、読み返したのを、覚えています。
それから二十年くらい経って、いくつもの出会いや別れや、ものすごくくるしかったり、星みたいにきらきらひかる喜びとか、あの頃のわたしには想像さえ出来なかったことを、体験してきました。そうしてあの時に「こんな世界に生きたい」と、渇望していた感触が、いまのわたしの周りにあります。
ひかりのかけらみたいなものを見せてくれた本でした。ありがとうございます。

ゆめこ

初めて手に取ったのは、中学生の時でした。折々に読み返して、その度にみずみずしく新鮮な感動を与えてくれています。
私にとって、「ムーンライト・シャドウ」と並んでいつまでも手放せない小説になりました。
今、息子を育てています。「やさしい子にしたくて、そこだけは一生懸命に」育てています。

夏みかん

中学生で、始めた買った小説でした。
始めて憧れた女性が主演で映画化され、始めてビデオテープまで購入しました。(橋爪功さんの演技に衝撃。)物語の世界観が私に与えた影響の大きさを、いま感じています。

もか

はじめて読んだのは小学生の頃でした。それまでに触れた文章とはぜんぜん違う、鮮烈な瑞々しさを感じたけれど、それを自分の頭の中で言語化する能力もなく、ただただ「ガーン」としていました。
そして、とにかくカツ丼がうまそう。あのカツ丼のくだりを読んでも食欲がわかなくなる日が来たら、僕は医者に行こうと思います。

ユザーン

キッチンを初めて読んだのは中学生の時だった。高校生の姉が持っていた文庫本。ごくごく水を飲むように読んだ。自分がいていい、という絶対的な肯定感に包まれた。
38歳になった今も、ばななさんの本を読むときの、からだに水が吸収されるような、自然と欲するものを摂取しているような、透明な感覚は変わらない。自分のことが書いてある。甘い気持ちに包まれる。しまいこんでいた思いに気付かされる。辛いことも悲しいこともあるけれど、世界はきらきらとした粒子に包まれている。
そんな本と作家さんに出会えて心からラッキーだと思う。ありがとうございます。

さやか

「キッチン」を教えてくれたのは、高校の友人でした。
卒業して、東京に行った彼女と、地元に残った私は、手紙のやりとりをしていました。ある時、最近興味ある事は?と、彼女に聞いてみました。「キッチンとモモと卒業」と、彼女は答えてきました。
吉本ばななさんの「キッチン」と、ミヒャエル・エンデの「モモ」、尾崎豊の「卒業」です。
あれから、30年。人生に一度だけ絶望して、本当にすてらんないのは自分のどこなのかが、少しだけわかりました。そして、相変わらず、彼女の暑中見舞のハガキとクリスマスカードを楽しみに、生きていきます。

冬子

食いしん坊だからか、よしもとばななさん作品というと、たべもののシーンがたくさん浮かんでくる。「ハネムーン」のうどん、「ハゴロモ」のラーメン、「チエちゃんと私」のお味噌汁・・・しかし、「キッチン」のあの大ご馳走は最高だったよね、と私の脳みそが何気なく言って、そこで気がついた。私の脳みそは、どうも、それらのたべものを全部食べたと思ってるっぽい。そして確かに、それらのたべものは全部しっかりわたしの血となり肉となってる。
「キッチン」と聞くだけで、いろんな思い出が蘇り、胸がぎゅっと締め付けられ、真夜中の風に吹かれ、抱きしめられ、そして、美味しかった!となる。実際のわたしの体験と全く同じ、ひょっとすると、もっともっとリアルで強いかもしれない。
主人公がひと夏料理を作り続けるシーンが一番好き。
ばななさん、美しい思い出をありがとうございます。

るる

  • Twitter
  • facebook
  • LINE