本・雑誌・ウェブ
会社情報
採用情報
ニュース
お問い合わせ
AD-WAVE 新潮社雑誌広告
本・雑誌
本
雑誌
著者名
ISBN
JANコード
詳細検索
本・雑誌・ウェブ
本・雑誌・ウェブ
本
書籍
(単行本など)
新潮文庫
新潮新書
コミック
レーベル・
シリーズ一覧
電子書籍
本を探す
雑誌
雑誌を探す
ウェブメディア
文化事業
オンラインショップ
The Shincho
Monthly
April
2003
3
月7日発売
特別定価950円
◆
ジャンピング・ベイビー(二八○枚)………野中柊
◆[戯曲]唐十郎「泥人魚」
◇
長嶋 有「
瑞枝さんの原付」
◆[対談]文学の成熟曲線 古井由吉×高橋源一郎
バックナンバー一覧
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
新潮2003年4月特大号目次
◆
ジャンピング・ベイビー(二八○枚) 野中 柊
快作『アンダーソン家のヨメ』から十年。鹿の子は挫折、傷み、悲しみを知り 、今や満身創痍だけれど──生命の瞬発力を信じて。
◇
瑞枝さんの原付
長嶋 有
◇
奉安殿事件
小川国夫
◇
短期集中連載 第四回 カンバセイション・ピース
保坂和志
[対談]
文学の成熟曲線 古井由吉/高橋源一郎
■新潮
・
信時さんと唱歌
阪田寛夫
・
白秋の住んでいた家
加藤幸子
・
海を渡ったキム
小沢自然
■2003年文学の旅 アイギ、グバイドゥーリナとの対話………沼野充義
■クロスロード 連続する問題、その現在………山城むつみ
■第36回《新潮新人賞》応募規定
◆
[最新戯曲]泥人魚
唐 十郎
人か魚か分らぬ女だ そのウロコをはがさぬかぎり人には戻らぬ
◇
死者の眠り──小林多喜二没後七十年
澤地久枝
◇
マラッカの鮫──金子光晴『マレー蘭印紀行』探訪
鈴村和成
◇
酔生虫日記(6)
奥本大三郎
◇
蜀山残雨(8) 人間二流に落つ
野口武彦
■本
・
高橋英夫『藝文遊記』
清岡卓行
・
吉田知子『日本難民』
久世光彦
・
津島祐子『快楽の本棚』
小池昌代
・
川本三郎『郊外の文学誌』
青柳いづみこ
・
池澤夏樹編『ことばのたくらみ──実作集』
中島一夫
■文芸時評………唐 十郎
■連載
・
モーツアルト断章(五)
遠山一行
・
遠くて近松物語(十一)
渡辺 保
・
河岸忘日抄(八)
堀江敏幸
・
時計台(十)
加賀乙彦
・
父の肖像(二十七)
辻井 喬
●
編集長から