

『赤毛のアン』と『フランダースの犬』。
前者はプリンス・エドワード島の自然の中で、アンが少女から乙女へと成長する姿が描かれ、後者はルーベンスに憧れるフランダースの貧しい少年ネロの生涯を描いた作品である。
これに続いて、ディズニーの映画で知る人も多い、文豪ディケンズの名作『クリスマス・キャロル』は、ケチで冷酷で人間嫌いの老人スクルージがクリスマス・イヴに自分の将来の姿を見せられて改心する話です。
この、まったく異なった三作が共通する点は、NHKで放送がスタートした連続テレビ小説「花子とアン」の主人公・村岡花子さんなのです。
昨年、「凶悪」「そして父になる」という二本の話題作に出演し、日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞したリリー・フランキー。恐ろしい犯罪者と、子どもを愛するお父さん、という対照的な二つの役を演じ分けたその力量に、多くの映画ファンが唸らされました。
すっかり「俳優」としてのイメージが定着したリリーさんですが、名作『東京タワー―オカンとボクと、時々、オトン―』を書いた作家として、また「おでんくん」をはじめとする愛すべきキャラクターを描くイラストレーターとしても活躍する、様々な顔を持つ才人です。
今回ご紹介する新刊『エコラム』は、そんなリリーさんによるイラスト&コラムを集めたもの。
担当編集者は本書を読んで、俳優が本業ではないリリーさんが、なぜあれほどまでに素晴らしい演技ができるのか、その秘密がわかったような気がしました。
『赤毛のアン』の翻訳家・村岡花子の波瀾万丈の半生を描くNHK連続テレビ小説『花子とアン』。その放送開始を機に、『赤毛のアン』シリーズを対象にしたスペシャル版の「ワタシの一行アワード」がスタートしました。
大賞受賞者には、『赤毛のアン』の舞台となったカナダ「プリンス・エドワード島」までの往復航空券を贈呈! そのほか優秀賞・佳作の投稿者にも、プリンス・エドワード島の特産品や赤毛のアン関連グッズなど豪華賞品をプレゼントします。
『赤毛のアン』シリーズから素敵な「一行」を選んで、アンの島に行こう! 詳しくは「ワタシの一行」公式サイトで。
村岡花子の生涯を描くNHK連続テレビ小説「花子とアン」が、3月31日(月)、スタートします!
花子の孫・村岡恵理さんの著作『アンのゆりかご―村岡花子の生涯―』(新潮文庫)のドラマ化です。
ヒロイン・花子を演じるのは、今もっとも期待される女優のひとり、吉高由里子。花子の生涯の友には仲間由紀恵、そして、父母役の伊原剛志・室井滋、寮母・英語教師役の浅田美代子・ともさかりえほか、強力な女優・俳優陣が脇を固めます。
ファン大注目、4月から二宮和也主演の連続ドラマ(日本テレビ土曜よる9時)「弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~」が始まります。
3年ぶりのドラマ出演となる二宮和也が俳優としてはじめて青年教師役に挑戦、スーパー進学校の野球部監督役を演じます。