ホーム > 新潮文庫 > 新潮文庫メール アーカイブス > 累計10万部突破。元日経新聞記者が娘のために書いた、楽しく学べるお金の話!
新潮文庫メールマガジン アーカイブス
累計10万部突破。元日経新聞記者が娘のために書いた、楽しく学べるお金の話!


 2022年4月、高校の授業で「金融教育」が必修化されたことをご存知でしょうか。日本の金融教育は、海外に遅れをとっていると言われます。それは、「お金は汚いもの」「お金に関してとやかく言うことは卑しいこと」という価値観が無意識のうちに染みついているからかもしれません。
 しかし、ここ数年、「金融リテラシー」「マネーリテラシー」という言葉が急速に知られるようになりました。NISAやiDeCoなど多様な形での資産形成も推進され、お金について「知らない」「興味がない」といった考えは通用しなくなりつつあります。
 このたび刊行された『おカネの教室―僕らがおかしなクラブで学んだ秘密―』(新潮文庫)の著者、高井浩章さんは「たかがお金、されどお金」だと言います。お金というのは、この世に生まれ落ちた人々が編み出した知恵。お金に惑わされず、しかし大切にすることが、これから先を生きる私たちには求められてゆくのです。
 本書は、キャリア20年超の日経新聞記者である著者が「面白い物語を読んでいるだけで、お金や経済の仕組みがわかる本」を読ませたいと思い、書かれたもの。そのため、小難しい講釈は一切ありません。
「そろばん勘定クラブ」に入った中学生の隼人と乙女、そして顧問であるクセの強い大男。この3人の会話や、謎をはらむストーリー(と甘酸っぱい恋愛模様!)を楽しむうちに、するするとお金の知識がたまっていきます。

 お金を手に入れる6つの方法って? 「正しい」借金の仕方は? 世界を豊かにする働き方とは? 投資は何の役に立つの? 貧富の格差はなぜ広がる? 低金利の真犯人は?

 どうです? すべて答えられるでしょうか。
 実際に本書を読んで解説をよせてくださった池上彰さんからも「高度な内容を、極めてやさしい言葉を使って投げかけてくるぞ。ここまで来ると、本書は子ども向けでもあるけれど、大人にも歯応えのあるものになってくる」というお言葉をいただいています。
 電子+単行本で10万部売れたベストセラーの、満を持しての文庫化。この機会にぜひお金について学ぶ第一歩を踏み出してみませんか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年04月15日   今月の1冊
  •    
  •