書籍(単行本など)
新潮文庫
新潮新書
コミック
レーベル・シリーズ一覧
電子書籍
12,531件
紀元二千六百年の祝賀、太平洋戦争突入――著者のライフワーク長編小説、第4巻!
748円 2014/06/27
迷宮と化す時田病院、モルヒネの禁断症状、空襲の脅威――著者のライフワーク長編小説、第5巻!
902円 2014/06/27
『ムーさん』でおなじみ、ナンセンス漫画の巨匠がついに到達した、呆れた新境地!
1,056円 2014/06/27
ペットがそこにいるだけで人は幸福になる。愛する相棒にもっと近づくための42のアドバイス。
新潮文庫 978-4-10-100166-1 880円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-116656-8 440円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-125961-1 880円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-126061-7 693円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-127229-0 781円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-127242-9 649円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-139142-7 737円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-134932-9 781円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-136477-3 605円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-130153-2 880円 2014/06/27
新潮文庫 978-4-10-129054-6 649円 2014/06/27
990円 2014/06/20
新潮新書 978-4-10-610573-9 858円 2014/06/16
新潮新書 978-4-10-610574-6 792円 2014/06/16
新潮新書 978-4-10-610576-0 990円 2014/06/16
復員した元中尉の異常な言動を通して、戦争が強いる犠牲をあばいた「遙拝隊長」、休診の札を無視して訪れる庶民を描く「本日休診」。
473円 2014/06/13
友人のアパート経営者が死んで小学一年の男の子が残った。
550円 2014/06/13
山は汚れていた。霊峰、霊園、霊水……利と欲を追求する彼らの破滅も始まる。美術ミステリ『ロンド』著者、入魂の長篇!
1,760円 2014/06/13
NHK木曜時代劇『慶次郎縁側日記3』原作。
594円 2014/06/13
仏の慶次郎? 俺の方が、よほど慈悲深くできてらあ。大人気「慶次郎縁側日記」シリーズ第七弾!
巡り合うのが運命ならば、死に別れるのも運命なのか。江戸の庶民の哀しみを今日も支える仏の慶次郎。
あの人はいつも優しい。夢のなかでさえも……。理詰めじゃ解けぬ男女の心を、慈愛でほぐす慶次郎。哀歓溢れる江戸八景。
671円 2014/06/13
奴が悪人になる前に、救ってやらなきゃならねえ。江戸の市井で泣く人々を、心に鬼棲む「仏の隠居」慶次郎が情けで救う――。傑作シリーズ第十弾!
583円 2014/06/13
十一年前、幼子の目前で刺殺された弥兵衛。お縄を逃れた敵が江戸に舞い戻る。慶次郎シリーズ初の長編。
539円 2014/06/13
追悼・北原亞以子。冴え渡る円熟の筆。江戸人情八景。累計140万部の人気シリーズ。
638円 2014/06/13
これを読めば「女子攻兵」がわかる!
2014/06/09
戦後に出現した新しいタイプのペテン師が、名バイオリニスト招聘に賭ける奇妙な情熱を描き、一人の男の夢と行動を追う社会小説。
506円 2014/06/06
著者一族の中に世襲の血として流れる
473円 2014/06/06
子供はただ遊んでいるのではない。獣にも似た鋭い嗅覚を持ち、豊かな感性を内に秘めている。少年の微妙な心理を鮮かに描く18編。
605円 2014/06/06
謎とロマンを秘めた《絹の道》。青年時代の夢を初めて果たした昭和40年の旅から15年間の、絹の道の歴史の跡を経巡った旅の記録。
清冽明澄な詩の世界は井上文学の精髄ということができる。五冊の詩集と拾遺詩篇多数を収録。半世紀に及ぶ詩業の集大成。
539円 2014/06/06
黄河・インダス・セーヌなど、著者が旅で出会ったさまざまな川の魅力をいきいきと伝える。自ら撮影したカラー写真45枚を添付。
825円 2014/06/06
978-4-10-434606-6 1,540円 2014/05/30
新潮クレスト・ブックス 978-4-10-590109-7 1,980円 2014/05/30
978-4-10-471702-6 5,500円 2014/05/30
978-4-10-521717-4 2,090円 2014/05/30
978-4-10-335691-2 1,100円 2014/05/30
永遠の都=東京が静かに変貌する。著者のライフワーク長編小説、第2巻!
748円 2014/05/30
昭和17年4月の東京初空襲までの悠太の少年の日の情景。著者のライフワーク長編小説、第3巻!
バスタイムが体脂肪を減らす! 楽してやせる、最強のひきしめプログラム。
880円 2014/05/30
肝硬変末期の男の体内で情報細胞の最後の旅が始まった。急げ、延髄末端十二番街まで! 破壊という名の創造力が炸裂する傑作14編。
616円 2014/05/30
レポーター、写真週刊誌、腐れ批評家、喫煙者差別。世の中、虫酸のはしることばかり。断筆宣言に至る十年間の孤独な闘いの記録。
847円 2014/05/30
盗賊の巣窟から文壇パーティー会場まで、時空を越え、とめどもなく狂乱する作家一家を描く表題作はじめ8編を収録。執筆再開を熱望する読者に捧ぐ、最後の短編集。すべての作品が、これぞツツイ・ワールド。
506円 2014/05/30
タンゴの甘美な響きが入谷家の運命をゆっくりと狂わせる…。亡父の財産のありかは? 遺族たちが踏み込んでしまった恐るべき時空の迷宮とは? 衝撃の断筆宣言から三年半、筒井ワールドついに再始動。表題作ほか一篇収録。
550円 2014/05/30
Star Classics 名作新訳コレクション 978-4-10-203014-1 1,045円 2014/05/28
新潮文庫 978-4-10-119824-8 979円 2014/05/28
新潮文庫 978-4-10-118506-4 649円 2014/05/28
新潮文庫 978-4-10-125482-1 649円 2014/05/28
新潮文庫 978-4-10-130872-2 649円 2014/05/28
新潮文庫 978-4-10-131263-7 693円 2014/05/28
新潮文庫 978-4-10-136461-2 539円 2014/05/28
新潮文庫 978-4-10-136476-6 605円 2014/05/28
新潮文庫 978-4-10-125182-0 440円 2014/05/28
新潮選書 978-4-10-603746-7 1,320円 2014/05/23
新潮選書 978-4-10-603748-1 1,430円 2014/05/23
新潮選書 978-4-10-603749-8 1,320円 2014/05/23
新潮選書 978-4-10-603750-4 1,320円 2014/05/23
とんぼの本 978-4-10-602251-7 1,760円 2014/05/23
全集・著作集 978-4-10-644055-7 1,760円 2014/05/23
偽りの「成長戦略」に惑わされるな。日本の本当の明るい未来はここにある。
1,056円 2014/05/23
「キラリナ京王吉祥寺」オープン、井の頭公園開園100周年、ユニクロ大型店の進出……。しかし、「いせや」はもう普通の居酒屋。大型店が増える街に迫る「空洞化」の危機とは?
110円 2014/05/23
国内の映画館の1年間の興行収入は2000億。もう「産業」ではない。65年間吉祥寺文化を支えた場の閉館から見えてくる映画の現在と未来。
面白ければよい、売れればよい、視聴率が上がればよいという目先の利益を追うことに走るなら、再び事件は起こるだろう。
北リアス線を宮古から北へ。高千穂鉄道の廃線に立ち会った作家の目に、三鉄復活はどう映ったか。
978-4-10-328322-5 1,650円 2014/05/22
978-4-10-335731-5 1,760円 2014/05/22
新潮新書 978-4-10-610569-2 858円 2014/05/16
新潮新書 978-4-10-610570-8 792円 2014/05/16
新潮新書 978-4-10-610571-5 770円 2014/05/16
新潮新書 978-4-10-610572-2 814円 2014/05/16
悪魔みたいに無邪気なガキ大将と、僕はマブダチになった。奇跡のように――。
1,232円 2014/05/16
978-4-10-506691-8 1,870円 2014/05/14
納得できないことが多すぎる! そんなあなたに「慶次郎」。粋と人情がにおい立つ人気シリーズ、第1弾!
715円 2014/05/09
江戸の世も平成もひとを想う痛みは同じ――。お待ちかね、慶次郎シリーズ第二弾!
770円 2014/05/09
お前が一番大事だと言ってやればよかった――。せつない思いが胸を衝つ。人情捕物帖「慶次郎縁側日記」第三弾。
確かおまえはあの峠で死んだはず――。人生の明暗をじっと見つめる慶次郎。大好評シリーズ第四弾。
無頼な吉次がまさかの所帯持ちに。相手は“謎の女”。NHK金曜時代劇『慶次郎縁側日記』原作。
NHK金曜時代劇『慶次郎縁側日記2』原作。
594円 2014/05/09
979円 2014/05/08
天才と謳われた著名な日本画家の偽作を描き続ける一絵師の暗い数奇な半生を追った表題作。他に「玉碗記」等、歴史に取材した名作集。
451円 2014/05/02
残酷な愛の真実に耐え、孤独をあたためあいながら人生の平野をあゆむ人々――男女の結びつきの中にひそむ憂愁を描く長編ロマン。
979円 2014/05/02
大洪水の襲来を信じる男がハコ船の建造を頼み、自分はそれに乗るべき人を捜す旅に出る。ユーモアのなかに鋭い風刺をひそめた長編。
693円 2014/05/02
交通事故で負傷した万葉研究家の千沼は神の声を聞く。「人間の心を正せ、世の紊れを直せ」 使命を自覚した彼は孫娘と共に家を出た。
440円 2014/05/02
孤独な足音を残して消えていった身近な人々に思いを馳せ、幾度かの異国の旅で出会ったさまざまな風景や人の姿を描く珠玉短編集。
473円 2014/05/02
橋本関雪、荒井寛方、河井寛次郎など、著者が美術記者時代にめぐり会った絵画や陶芸の大家たちの内面と風貌を生き生きと描く。
亡くなったお姉さんが日記に書き残した謎めいた文字の秘密『星よまたたけ』他、『銀のはしご』など4編を収めた著者唯一の童話集。
517円 2014/05/02
83歳で著者が逝去するまでの16年間に発表された短篇のすべてを集める。井上靖文学最後の作品集。「石濤」「生きる」など全5篇を収録。
978-4-10-509019-7 2,200円 2014/04/30
978-4-10-306772-6 1,980円 2014/04/30
Star Classics 名作新訳コレクション 978-4-10-211004-1 737円 2014/04/30
978-4-10-332517-8 2,200円 2014/04/30
978-4-10-333352-4 1,870円 2014/04/30
新潮文庫 978-4-10-119434-9 605円 2014/04/30
新潮文庫 978-4-10-124813-4 693円 2014/04/30
新潮文庫 978-4-10-124925-4 693円 2014/04/30
新潮文庫 978-4-10-127954-1 473円 2014/04/30
新潮文庫 978-4-10-123520-2 693円 2014/04/30
新潮文庫 978-4-10-132159-2 825円 2014/04/30
新潮文庫 978-4-10-138341-5 539円 2014/04/30
新潮文庫 978-4-10-144027-9 935円 2014/04/30
新潮選書 978-4-10-603745-0 1,540円 2014/04/25
全集・著作集 978-4-10-644054-0 1,870円 2014/04/25
モンロー、ジョプリン、ケネディ、ベルーシ……全ての死の謎が明かされる!
1,320円 2014/04/25
現役東大生たちが考案した「脳力アップおやつ」で、美味しく受験に勝とう!
1,056円 2014/04/25
「純粋些末事没入力批判」など、毎回改行なしの即興生演奏に、計算された毒が仕組まれた恐怖のエッセイ集。
473円 2014/04/25
崖から転落して鉄柵に串刺しにされた大学教授を目撃した男が最初にしたことは? 写真週刊誌時代の未来を予見した表題作など17編。
616円 2014/04/25
現実世界から全く独立した超虚構文学の確立を過激に追究してきた著者が、自らの頭脳の中身を巨細に解剖してみせた発想学の体系。
660円 2014/04/25
「資格で転職を手に入れる」、「資格を武器に憧れの仕事に就く」――。美辞麗句に飛びつき、資格取得に大金をつぎ込んだ女性たちの、かくも悲惨な“末路”とは。
110円 2014/04/25
979円 2014/04/24
978-4-10-300336-6 1,980円 2014/04/22
978-4-10-333872-7 1,980円 2014/04/22
978-4-10-335551-9 1,650円 2014/04/22
978-4-10-335611-0 1,540円 2014/04/18
著者のライフワークである『岐路』『小暗い森』『炎都』の三部作を、『永遠の都』という総タイトルで刊行した文庫版(全七巻)、電子化!
803円 2014/04/18
冤罪はなぜ生まれるのか、遺族とどう向き合うか、そして社会の闇とは? 日々、現場に立つ二人が、事件取材の「真骨頂」を語り合った。
110円 2014/04/18
新潮新書 978-4-10-610564-7 792円 2014/04/17
新潮新書 978-4-10-610565-4 792円 2014/04/17
新潮新書 978-4-10-610566-1 968円 2014/04/17
新潮新書 978-4-10-610567-8 792円 2014/04/17
新潮新書 978-4-10-610568-5 792円 2014/04/17
978-4-10-335651-6 1,980円 2014/04/16
三崎、九十九里、淡路島から木津川、吉野川、最上川に長良川。その土地の名人に聞く釣談義と旅情あふれる釣行で綴った魅惑の名随筆。
506円 2014/04/11
池の中に発見したかきつばたの狂い咲き。その傍らには若い女の死体が――終戦時の混乱を描いて鬼気迫る「かきつばた」等全15編。
583円 2014/04/11
白内障になった目を人工水晶体にとりかえる手術の模様を、子供のような好奇心でクールに眺める作家の視線。短編の名手が贈る7編。
462円 2014/04/04
結婚相手の姉を殺害した容疑で少年が逮捕された。裁判は予想に反して複雑な様相を呈していく――裁判における〈真実〉の意味を問う。
957円 2014/04/04
自分を裏切った妻を救うために、夫は荒れ狂う海に飛び込んだ――〈現代人は愛する者のために命を棄てることができるか〉を問う。
627円 2014/04/04
昭和の歌謡曲はなぜ永遠なのか。数々の曲を手がけたヒットメーカーに聞いた。
110円 2014/04/04
とんぼの本 978-4-10-602252-4 1,980円 2014/03/31
978-4-10-406609-4 1,870円 2014/03/28
新潮モダン・クラシックス 978-4-10-591001-3 1,760円 2014/03/28
新潮モダン・クラシックス 978-4-10-591002-0 1,430円 2014/03/28
978-4-10-308207-1 1,430円 2014/03/28
Star Classics 名作新訳コレクション 978-4-10-213027-8 781円 2014/03/28
978-4-10-332912-1 1,540円 2014/03/28
新潮選書 978-4-10-603743-6 1,430円 2014/03/28
978-4-10-335311-9 1,980円 2014/03/28
ツツイヤスタカ宇宙でしか見られない難病奇病珍現象を一堂に集めた世にも奇怪な博覧会。「ポルノ惑星のサルモネラ人間」などなど。
583円 2014/03/28
様々な困難を乗り越えてきた女王を待ち受ける、「第四の危機」とは何か?
1,144円 2014/03/28
まさか夢にも思わなかったよ。この地面と海が「球」だったなんて!
1,408円 2014/03/28
昆虫や虹や機関車がお菓子に? 楽しみながら作る、遊び心いっぱいのお菓子の本。
憧れの花冠やブーケ、ロマンティックなフラワーアレンジをママといっしょに。
新潮文庫 978-4-10-124061-9 825円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-118317-6 869円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-130840-1 605円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-135943-4 781円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-133176-8 781円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-133313-7 781円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-134526-0 781円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-130333-8 825円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-130334-5 825円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-130455-7 605円 2014/03/28
新潮文庫 978-4-10-127573-4 935円 2014/03/28
978-4-10-335511-3 1,540円 2014/03/27
全集・著作集 978-4-10-644053-3 1,980円 2014/03/27
「人間関係」を、脳はどう捉えるのか? 斬新な脳科学の可能性がここに!
1,496円 2014/03/21
浪人生活は青年期の大きな試練である。この体験がどれほど人物を鍛えることか。
110円 2014/03/21
韓国人が日本を非難せずにはいられないのはいったいなぜなのか。そこには、韓国の解放・独立に関わる切ない歴史的事実がある。
978-4-10-333542-9 1,980円 2014/03/20
978-4-10-335391-1 1,540円 2014/03/18
978-4-10-335411-6 1,760円 2014/03/18
新潮新書 978-4-10-610560-9 770円 2014/03/15
新潮新書 978-4-10-610561-6 814円 2014/03/15
新潮新書 978-4-10-610562-3 748円 2014/03/15
新潮新書 978-4-10-610563-0 748円 2014/03/15
報道インタビューという天職に傅(かしず)き、そして裏切られた男。男は皆、何かの官能に嵌る――。
1,496円 2014/03/14
結局、いちばん大切なのは、「食う寝る所に住む所」なのだと気づいた――。
1,232円 2014/03/14
少女の死。溢れ出す悪意。殺戮に淫する獣(はんにん)――「仮面」を被った人間は、ここまで残酷になれるのか?
あきらめはすまい。あのひとに思いが通ずるのは千一度目かも知れないから。
1,408円 2014/03/14
きみが音楽の魂ならば、ぼくは音楽の肉体だ──二人の音大生の恋と運命を描く、芥川賞受賞第一作。
大検校の父と娘の愛憎まじり合う交流を描く初期の名作「地唄」をはじめ、日本の伝統的な芸の世界を舞台にした4編を収める作品集。
704円 2014/03/07
“海暗”と呼ばれる黒潮に洗われる孤島・御蔵島――ミサイル試射場設置に反対し、離島問題に挑む島民たちの苦悩と哀歓を描く問題作。
田舎の尼寺に、突然舞い込んできた若い女子学生とそのボーイフレンドが巻きおこす珍騒動を描く表題作など、初期短編6編を収録。
583円 2014/03/07
急死した金満家の邸に同居する三老女――二人を追い出そうとする正妻、居すわる妾、血縁を主張する妹。笑いの中に〈老い〉を見据える。
660円 2014/03/07
花柳界から足を洗った正子。豪華な料亭をきりもりし男なしではいられない蔦代。戦後を生きる「芝桜」の主人公たちの対照的な老境。
957円 2014/03/07
出征した男が残した〈青春の遺書〉を胸に、針仕事にうちこむ女。愛も哀しみも針一本にこめて生きた女性の姿の中に戦争の傷跡を刻む。
お仕着せの見学を拒否して前人未到の人民公社に泊りこみ、農民と寝食を共にし、語り合い、農薬の害を説く。大胆率直な中国体験記。
803円 2014/03/07
新潮クレスト・ブックス 978-4-10-590108-0 2,310円 2014/02/28
978-4-10-354023-6 2,200円 2014/02/28
Star Classics 名作新訳コレクション 978-4-10-205704-9 781円 2014/02/28
978-4-10-335051-4 1,760円 2014/02/28
978-4-10-319210-7 1,760円 2014/02/28
978-4-10-335291-4 2,640円 2014/02/28
978-4-10-310721-7 1,980円 2014/02/28
ぐっすり眠ると、目覚めが変わる、サクサク動ける、驚くほど毎日が楽しくなる!
1,056円 2014/02/28
偉人たちの運命を変えた日があった。それは若き日本の運命の日でもあった。
1,496円 2014/02/28
珍獣、妙鳥、奇魚、怪草、知られざる生物の生態を紹介しながら、人間社会に視点を移し筒井康隆一流の人間批評を試みたエッセイ。
660円 2014/02/28
足のはえる果実、木の枝に寄生する小動物。放射能の影響であらゆる生物が突然変異体と化した不気味な世界を描いた表題作など11編。
奇才が正確な数字をもとにクールに描いてみせた2001年の暗黒図や、漫画、「乱調人間大研究」など、多彩な魅力にあふれた一冊。
新潮文庫 978-4-10-105829-0 539円 2014/02/28
新潮文庫 978-4-10-125771-6 539円 2014/02/28
新潮文庫 978-4-10-125831-7 781円 2014/02/28
新潮文庫 978-4-10-118456-2 825円 2014/02/28
新潮文庫 978-4-10-119926-9 649円 2014/02/28
新潮文庫 978-4-10-130755-8 990円 2014/02/28
新潮文庫 978-4-10-125761-7 605円 2014/02/28
新潮文庫 978-4-10-130839-5 572円 2014/02/28
前の月
次の月