書籍(単行本など)
新潮文庫
新潮新書
コミック
レーベル・シリーズ一覧
電子書籍
12,701件
978-4-10-458006-4 1,870円 2013/01/31
978-4-10-301432-4 3,960円 2013/01/31
978-4-10-333351-7 1,980円 2013/01/31
978-4-10-313873-0 1,650円 2013/01/31
全集・著作集 978-4-10-647106-3 3,300円 2013/01/31
とんぼの本 978-4-10-602239-5 1,760円 2013/01/30
新潮文庫 978-4-10-133483-7 473円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-132158-5 781円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-128526-9 572円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-128954-0 572円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-103312-9 781円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-103313-6 781円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-115451-0 693円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-115452-7 693円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-115461-9 693円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-110971-8 649円 2013/01/29
新潮文庫 978-4-10-110972-5 649円 2013/01/29
978-4-10-506411-2 3,520円 2013/01/25
新潮選書 978-4-10-603722-1 1,210円 2013/01/25
焦土の日本にジャズを広めた日系二世、彼がサックスを覚えたのは収容所の中だった――。
1,584円 2013/01/25
「福音」なのか、「冒涜」なのか。究極の不妊治療・AIDの真実に迫るルポ。
1,408円 2013/01/25
978-4-10-300811-8 1,760円 2013/01/22
新潮新書 978-4-10-610502-9 792円 2013/01/17
新潮新書 978-4-10-610503-6 748円 2013/01/17
新潮新書 978-4-10-610504-3 770円 2013/01/17
新潮新書 978-4-10-610505-0 748円 2013/01/17
どんなに、心が揺らいでもかまわない。まずは、祈ることから始めよう――。
1,144円 2013/01/11
R-18文学賞大賞受賞作。映画化。監督/竹中直人、出演/平田薫、安藤政信、綾部祐二(ピース)、津田寛治
594円 2013/01/04
善意こそがすべての異分子に勝って、人々が融和するという、いかにも著者らしい、素朴で美しい人情が躍動している珠玉の名編。
319円 2013/01/01
美しい“銀の森”の女主人として、自然とその安らぎを保持しようと心をくだく娘、パットに、作者が自己を投影して描いた作品。
902円 2013/01/01
世間から隔絶された少女が、若い教師の愛によって、不幸の環境から解放されるという、モンゴメリの処女作である美しい愛の物語。
506円 2013/01/01
新潮文庫 978-4-10-136475-9 605円 2012/12/26
新潮文庫 978-4-10-137434-5 572円 2012/12/26
新潮文庫 978-4-10-131262-0 605円 2012/12/26
新潮文庫 978-4-10-127081-4 693円 2012/12/26
新潮文庫 978-4-10-125057-1 737円 2012/12/26
新潮文庫 978-4-10-127351-8 506円 2012/12/26
新潮文庫 978-4-10-135483-5 649円 2012/12/26
新潮文庫 978-4-10-124055-8 737円 2012/12/26
新潮文庫 978-4-10-119433-2 539円 2012/12/26
978-4-10-406608-7 1,870円 2012/12/21
新潮クレスト・ブックス 978-4-10-590099-1 1,870円 2012/12/21
978-4-10-452802-8 4,950円 2012/12/21
978-4-10-313872-3 1,650円 2012/12/21
978-4-10-309636-8 1,430円 2012/12/21
新潮選書 978-4-10-603720-7 2,090円 2012/12/21
新潮選書 978-4-10-603721-4 1,980円 2012/12/21
ロンドン五輪で「金」を取る! 24年来の師弟は、自らをどう進化させてきたか。
1,056円 2012/12/21
978-4-10-506391-7 1,980円 2012/12/18
978-4-10-333271-8 1,210円 2012/12/18
新潮新書 978-4-10-610498-5 814円 2012/12/15
新潮新書 978-4-10-610499-2 792円 2012/12/15
新潮新書 978-4-10-610500-5 792円 2012/12/15
新潮新書 978-4-10-610501-2 858円 2012/12/15
三浦しをんを発掘したエージェント、ボイルドエッグズからすごい新人が、また現れた!
1,408円 2012/12/07
諸姉諸兄諸君、「ENGINE」誌カリスマ編集長の言葉に耳を傾けよう!
1,672円 2012/12/07
恋愛も仕事も上手くできない妹に、どうして私は嫉妬しているんだろう?
1,144円 2012/12/07
裏町に住む3人姉妹のいじらしいまごころを綴る『浅草の姉妹』など4編を収録した短編集。
561円 2012/12/01
つねに新しい文章を知ることは、それ自身小説の秘密を知ることである……。戦後まもなく発表された、文豪の文章論。
484円 2012/12/01
昭和初期の浅草を、その時代の渦の中にありながら観察しつつ書かれた貴重な時代の記録。
恵まれぬ大衆の生活の重みと苦しみが渦巻いて虚無の雑音によどむ庶民の街を舞台に、いのちの美しさの極致を描く。
715円 2012/12/01
一組の中年夫婦を軸に、愛ゆえに異常な一面を抱きつつそれぞれが孤独の中に生きている人びとを描く長編。川端作品のうち、最も量的に長い作品の第1巻。
759円 2012/12/01
一組の中年夫婦を軸に、愛ゆえに異常な一面を抱きつつそれぞれが孤独の中に生きている人びとを描く長編。川端作品のうち、最も量的に長い作品の第2巻。
一組の中年夫婦を軸に、愛ゆえに異常な一面を抱きつつそれぞれが孤独の中に生きている人びとを描く長編。川端作品のうち、最も量的に長い作品の第3巻。
日本の自然と情感を愛したノーベル賞作家の現代語訳と、ていねいな解説で読む、わが国最古の美しい物語。
ノーベル文学賞を受賞した著者が、あまりに自伝的なため収録を躊躇したという表題作を含む、魂の奥の奥にふれる貴重な作品集。
2人の対照的な踊子と松葉杖の男性舞踊家。亭術に生きる人間の心性を透徹した文章で描ききった名作。
385円 2012/12/01
978-4-10-459403-0 2,090円 2012/11/30
978-4-10-506371-9 2,530円 2012/11/30
978-4-10-300352-6 1,650円 2012/11/30
978-4-10-304533-5 1,430円 2012/11/30
978-4-10-333061-5 1,650円 2012/11/30
978-4-10-318715-8 2,530円 2012/11/30
新潮文庫 978-4-10-144837-4 605円 2012/11/28
新潮文庫 978-4-10-138372-9 440円 2012/11/28
新潮文庫 978-4-10-136841-2 990円 2012/11/28
新潮文庫 978-4-10-146129-8 649円 2012/11/28
新潮文庫 978-4-10-146181-6 572円 2012/11/28
新潮文庫 978-4-10-142551-1 605円 2012/11/28
新潮文庫 978-4-10-130256-0 572円 2012/11/28
新潮文庫 978-4-10-130523-3 649円 2012/11/28
新潮文庫 978-4-10-130524-0 649円 2012/11/28
アンチエイジングとは、戦後日本が編み出した究極の処世術だった!?
1,232円 2012/11/23
「日本全国いい店」探訪の結晶! これを超える居酒屋ガイドは絶対にない!!
880円 2012/11/23
978-4-10-315734-2 1,650円 2012/11/22
新潮選書 978-4-10-603719-1 1,430円 2012/11/22
とんぼの本 978-4-10-602238-8 1,760円 2012/11/22
新潮新書 978-4-10-610494-7 748円 2012/11/16
新潮新書 978-4-10-610495-4 814円 2012/11/16
新潮新書 978-4-10-610496-1 748円 2012/11/16
新潮新書 978-4-10-610497-8 748円 2012/11/16
未曾有の破壊を目の前に、先人たちは何を考え、どう行動したか――。
1,584円 2012/11/16
ベラルーシのきのこ狩りは、一平米あたり七万四〇〇〇ベクレル以下の森で――。
1,496円 2012/11/02
山岳小説の名手が、悲運の武将新田義貞の生涯に想を得て描きあげた傑作時代小説(全2冊)。
770円 2012/11/01
中世武士道の典型ともいえる正直で、武骨で、純粋な坂東武者の壮大な生きざまを描く歴史巨編。
暴風雨に脅かされながら深海に眠るサンゴに魅せられた若者たちの愛と夢を描く海洋ロマン。
737円 2012/11/01
山男たちを襲う第二第三の遭難。自然現象と人間行為のはざまに隠れた遭難事故の真相を追うユニークな山岳推理小説集。
649円 2012/11/01
彼に町の生活を捨てさせ、山への駆りたてたものは何だったのか……。人間の内面に蟠る暗い影、心に生ずる陥穽を、厳しい自然との息づまる対決の中に描く山岳小説集。
660円 2012/11/01
昭和40年11月、大噴火寸前の鳥島で、死の恐怖と観測の使命の間に苛立つ所員たちの緊迫した心理をとらえた長編表題作ほか2編。
550円 2012/11/01
明治45年、木造帆船で南緯80度を越えた白瀬隊長を描いた「氷原」ほか、地震などをテーマに、自然に挑む人間を捉えた全9編。
十年前に武士を捨てた男への復讐劇が、富士山中腹に展開される表題作等、歴史に材をとり、そこに生きた人々の姿を見据える12編。
人間関係の複雑さに光をあてた表題作のほか、様々な時代、階層の人間の生に視点を据え、その本質を衝く10編。
名もない小作人の活躍をコミカルに描く表題作のほか、バラエティに富んだ7編を収める時代小説短編集。
昭和20年11月、沢田冬明は北朝鮮の丘の上から家族たちと引きはなされ、ソ連軍の捕虜となった……。表題を含む自伝的作品3編をはじめ、戦争の深い傷跡を小説化した著者の戦争文学全6編を収録。
厳冬の北アルプス北鎌尾根を縦走中異常気象にあって遭難する二人のパーティーの緊迫したドラマを描く表題作など山岳小説全13編を収録。
新潮クレスト・ブックス 978-4-10-590097-7 2,640円 2012/10/31
978-4-10-333041-7 1,980円 2012/10/31
新潮文庫 978-4-10-211351-6 990円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-211352-3 990円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-211411-7 781円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-133175-1 781円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-135940-3 506円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-127161-3 473円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-127181-1 935円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-127241-2 737円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-124414-3 1,100円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-132533-0 649円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-130637-7 825円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-118142-4 935円 2012/10/30
新潮文庫 978-4-10-113161-0 825円 2012/10/30
978-4-10-468702-2 3,080円 2012/10/26
新潮選書 978-4-10-603718-4 1,540円 2012/10/26
新潮新書 978-4-10-610493-0 792円 2012/10/26
マンネリになりがちな毎日のお弁当。時にはこんなゴージャスおかずはいかが?
1,144円 2012/10/26
978-4-10-390605-6 1,540円 2012/10/22
978-4-10-468602-5 1,870円 2012/10/22
新潮新書 978-4-10-610489-3 814円 2012/10/17
新潮新書 978-4-10-610491-6 792円 2012/10/17
新潮新書 978-4-10-610492-3 858円 2012/10/17
978-4-10-375012-3 1,980円 2012/10/12
一度読んだ本は、読者の中で時間をかけて育ち続ける。カーヴの奥でゆっくり熟成していくワインのように。
1,672円 2012/10/12
巨大な知の発光体・井上ひさしの生涯と作品の全貌を語る本格的評伝!
2,640円 2012/10/05
成功を収めた主人公たちの裏側に秘められた夫婦、親子の葛藤劇を通じ、生き甲斐と幸福の意味を静かに問いかける。
550円 2012/10/01
女性にとって、仕事とは何か? 充実した人生とは何か? 城山文学の異色作。没後一年。
880円 2012/10/01
倒産の裏面で展開される男たちの息づまる格闘を描いた表題作など、複雑なビジネスの世界に生きる人間の哀歓をリアルに描き出した作品八編を収録
605円 2012/10/01
高度成長の本当の担い手でありながら、組織や金に裏切られ、むくわれることなく追われてゆく男たち。初期の力作6編を収録。
経済小説の第一人者が、日本の聖域に体当りした意欲長編。
825円 2012/10/01
株の買占めによる老舗デパートの乗取り。現実に起った事件に材をとり、経済界の深奥での暗闘をスピーディなタッチで暴いてみせた快心作。
539円 2012/10/01
空前の繁栄を謳歌するアメリカ社会の中で、孤独な商戦を展開する商社海外駐在員たち。連作小説。
693円 2012/10/01
東大合格までの遠大な計画のもとに、あらゆる犠牲をはらって受験戦争に突入する親子。
くすぶり続ける野心を胸に、日本を遠く離れた男たちは……。異郷に織りなす五つの人生模様。
視界ゼロ時代には、魅力ある人間しか生き残れない。未来をも見通す講演録。
1,056円 2012/10/01
国家を幸せにすることはあっても、国家によって幸せにされることのなかった男の生涯を通し、「男の好日」とは何かを問う。
660円 2012/10/01
戦時中、ある男が刑務所を脱走した。戦後、彼を追う刑事と彼を知りながら何かを隠す守衛。戦争の残影を凝視した表題作ほか7編。
495円 2012/10/01
978-4-10-386002-0 3,740円 2012/09/28
978-4-10-363110-1 1,760円 2012/09/28
978-4-10-429907-2 1,540円 2012/09/28
978-4-10-380809-1 1,540円 2012/09/28
978-4-10-505873-9 4,400円 2012/09/28
新潮文庫 978-4-10-135774-4 781円 2012/09/28
新潮文庫 978-4-10-139141-0 693円 2012/09/28
新潮文庫 978-4-10-139161-8 693円 2012/09/28
新潮文庫 978-4-10-131285-9 539円 2012/09/28
新潮文庫 978-4-10-131656-7 924円 2012/09/28
978-4-10-332811-7 2,530円 2012/09/28
新潮文庫 978-4-10-112533-6 979円 2012/09/28
新潮文庫 978-4-10-124054-1 825円 2012/09/28
「採られる俳句」はどう作る――すべての秘訣が、この一書にあります。
1,144円 2012/09/28
子規が「天才」と認めた文学青年は、なぜ「憂国の浪人」へ姿を変えたのか?
1,408円 2012/09/28
とんぼの本 978-4-10-602235-7 1,760円 2012/09/24
とんぼの本 978-4-10-602236-4 1,760円 2012/09/24
978-4-10-375011-6 1,980円 2012/09/21
978-4-10-300335-9 1,650円 2012/09/21
軌道にのったかに思えたへんてこビジネス。しかし、ある日突然ナビが姿を消す。残された凸凹コンビは、彼女と再会をする為、とある作戦にうって出るが。
770円 2012/09/21
先生は日本の兵隊さんだった。僕らはみんな知っていた。それでも先生が好きだった。
1,232円 2012/09/21
978-4-10-332831-5 1,760円 2012/09/15
新潮新書 978-4-10-610485-5 792円 2012/09/14
新潮新書 978-4-10-610486-2 770円 2012/09/14
新潮新書 978-4-10-610487-9 748円 2012/09/14
新潮新書 978-4-10-610488-6 858円 2012/09/14
在野の文学史考証家・浜村幸平は、鴎外の「小倉日記」に簡潔だが印象深く描かれる婢(女中)モトに興味を惹かれ、小倉に調査に向う……。文学史上の事実と虚構を巧みに結んだ異色推理中編。
616円 2012/09/01
大和大学教授の稲木は、バーのマダム啓子との情事の後で入試問題草案を紛失した。前代未聞の不祥事の処理に奔走する専務理事一派に対し、執拗なまでに真相を追求する反主流派の川西教授……。
781円 2012/09/01
次々と明らかにされてゆく私立大学の内情。このような汚濁と腐敗の中で真理の探究は可能なのか? 学問の理想を失った最高学府を糾弾する問題作。
製糖会社社長と現職農相の奇怪な取り引き……。自由化をめぐって不気味に揺れ動く砂糖業界を背景に、政財界の黒い関係に鋭いメスをいれた力作。
画壇の主流に背を向け、荒んだ生活を送る天才画家の晩年の悲劇を解明した表題作ほか4編。
484円 2012/09/01
クラブママ可南子が写した秘密会議の証拠写真。日欧を舞台に描く国際謀略サスペンス。
次々と消されていく秘密会議の関係者。巨大な渦に巻き込まれ翻弄される可南子の運命は。
トルストイの遺体につけられた奇妙な荷札。イメージ喚起力凄まじい清張最晩年の世界。
528円 2012/09/01
漁師・房次郎は娘の登喜子に懇願され、彼女の恋人・俊一を不承不承船に乗せる表題作ほか動物を仲立ちとした傑作小説四編を収録。
495円 2012/09/01
結核に苦しみながら読書に熱中した少年が、逆境を乗り越えて一人の作家となるまでを描く自伝。初期短篇3作併録。
550円 2012/09/01
行方不明だった長男が四日前に結婚した女を連れて帰ってきた。養蜂一筋に生きてきた伊八郎の心は、喜びと憤りで大きく揺れた。
440円 2012/09/01
過去に追われるように山奥のダム工事現場へ流れ込んだ男と、水没を目前にしながら無気味な沈黙を続ける幻想的な落人部落の人々との、微妙な心の響きあいを描く表題作ほか5編を収載。
海の男たちの勇壮華麗な鯨との闘いを描く表題作ほか、動物を相手に生活を営む人間たちの哀歓をさぐる全5編を収録。
649円 2012/09/01
少年時代に眼にした法師蝉の羽化の情景。人もまた、逝く時が近づくと淡く透きとおった様子になってゆくものなのだろうか――。
385円 2012/09/01
空襲で焼失した東京下町の家並みの記憶をたどるうちによみがえってきた、作者の少年時代。
978-4-10-332721-9 1,430円 2012/08/31
978-4-10-332761-5 1,320円 2012/08/31
978-4-10-331708-1 1,980円 2012/08/31
鐘だ太鼓だチンドンドン! 百年前の震災復興はこんなにも明るかった!
1,144円 2012/08/31
978-4-10-439404-3 1,650円 2012/08/30
Star Classics 名作新訳コレクション 978-4-10-204402-5 693円 2012/08/28
Star Classics 名作新訳コレクション 978-4-10-204403-2 781円 2012/08/28
新潮文庫 978-4-10-138881-6 880円 2012/08/28
新潮文庫 978-4-10-139031-4 506円 2012/08/28
新潮文庫 978-4-10-139051-2 605円 2012/08/28
新潮文庫 978-4-10-134061-6 649円 2012/08/28
新潮文庫 978-4-10-135661-7 539円 2012/08/28
新潮文庫 978-4-10-129320-2 693円 2012/08/28
新潮文庫 978-4-10-116761-9 649円 2012/08/28
全集・著作集 978-4-10-647105-6 4,180円 2012/08/27
前の月
次の月