書籍(単行本など)
新潮文庫
新潮新書
コミック
レーベル・シリーズ一覧
電子書籍
12,657件
新潮文庫 978-4-10-106337-9 781円 2003/08/31
新潮文庫 978-4-10-106338-6 693円 2003/08/31
978-4-10-401303-6 1,870円 2003/08/29
978-4-10-309628-3 2,090円 2003/08/29
全集・著作集 978-4-10-646805-6 3,080円 2003/08/29
新潮日本古典集成 978-4-10-620386-2 2,970円 2003/08/29
新潮文庫 978-4-10-111134-6 649円 2003/08/28
新潮文庫 978-4-10-123732-9 605円 2003/08/28
新潮文庫 978-4-10-126022-8 649円 2003/08/28
新潮文庫 978-4-10-129317-2 693円 2003/08/28
とんぼの本 978-4-10-602105-3 1,540円 2003/08/23
新潮CD 978-4-10-830130-6 3,300円 2003/08/22
新潮CD 978-4-10-830131-3 2,200円 2003/08/22
新潮新書 978-4-10-610027-7 748円 2003/08/20
新潮新書 978-4-10-610028-4 748円 2003/08/20
新潮新書 978-4-10-610029-1 748円 2003/08/20
新潮新書 978-4-10-610030-7 748円 2003/08/20
全集・著作集 978-4-10-643551-5 2,200円 2003/08/08
全集・著作集 978-4-10-642573-8 6,380円 2003/08/08
次々と挑戦を受けるが、敗北を知らない三四郎は、飽かざる闘争心と血に渇した征服欲・功名心の的になる自分が悲しかった。
935円 2003/08/01
柳生家初代が埋めた黄金のありかの秘密が隠された“こけ猿の壺”が盗まれた。壺を、または恋をめぐって痛快な騒動が巻き起こる!
825円 2003/08/01
様々な“老い”の姿を通して、老年の内部に潜む妖しい妄執を描き、芸術と官能の深奥を探る。
550円 2003/08/01
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865288-0 6,380円 2003/08/01
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865289-7 5,390円 2003/08/01
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865290-3 1,980円 2003/08/01
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865291-0 3,080円 2003/08/01
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865292-7 6,050円 2003/08/01
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865293-4 3,410円 2003/08/01
978-4-10-309627-6 2,090円 2003/07/31
全集・著作集 978-4-10-646804-9 3,080円 2003/07/31
新潮日本古典集成 978-4-10-620385-5 3,190円 2003/07/31
新潮文庫 978-4-10-144310-2 649円 2003/07/30
新潮文庫 978-4-10-115421-3 572円 2003/07/30
新潮文庫 978-4-10-115422-0 539円 2003/07/30
新潮文庫 978-4-10-115423-7 539円 2003/07/30
新潮文庫 978-4-10-115521-0 1,045円 2003/07/30
新潮文庫 978-4-10-119816-3 737円 2003/07/30
新潮文庫 978-4-10-149006-9 524円 2003/07/30
新潮新書 978-4-10-610023-9 748円 2003/07/19
新潮新書 978-4-10-610024-6 814円 2003/07/19
新潮新書 978-4-10-610025-3 748円 2003/07/19
新潮新書 978-4-10-610026-0 748円 2003/07/19
全集・著作集 978-4-10-643550-8 1,870円 2003/07/10
全集・著作集 978-4-10-642572-1 6,380円 2003/07/10
丹下左膳は奥州の主君のもとに助っ人を頼みに使いを走らせる。それを知った栄三郎の助太刀・泰軒は彼を追うが……興奮の第二巻!
550円 2003/07/04
紘道館道場に入門した姿三四郎は、やがて四天王の一人として、旧来の柔術諸流の挑戦を退け、師・矢野正五郎の理想の体現に励む。
880円 2003/07/04
「わしは俳諧師という商人や」と豪語し、知恵才覚を駆使して版元を巧みに操ってゆく西鶴が浮世草紙作家へと変貌してゆく――。
495円 2003/07/04
耕が出張から帰ると、恋人の衿子はなんと耕の父と結ばれていた。絶望の末、荒れ果てるが、父の死後、再び衿子に近づいて――。
1,320円 2003/07/04
あくことなく野菜の絵を描く佐田と妻、息子、娘とその恋人たちが、幸福を極めようとする、どこまでも素朴な善意に満ちた小説。
旧華族の孫娘で、雪のような肌を持つ女が、女狂いでサディストの傾向のある夫に苦しめられながら、肌で夫に惹かれてゆく――。
660円 2003/07/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865276-7 3,630円 2003/07/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865280-4 3,410円 2003/07/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865281-1 3,410円 2003/07/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865282-8 5,940円 2003/07/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865283-5 2,750円 2003/07/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865284-2 4,840円 2003/07/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865285-9 4,840円 2003/07/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865286-6 3,080円 2003/07/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865287-3 4,290円 2003/07/04
Star Classics 名作新訳コレクション 978-4-10-209704-5 1,155円 2003/06/28
Star Classics 名作新訳コレクション 978-4-10-210013-4 737円 2003/06/28
新潮文庫 978-4-10-100152-4 649円 2003/06/28
新潮文庫 978-4-10-105821-4 605円 2003/06/28
新潮文庫 978-4-10-110321-1 572円 2003/06/28
新潮文庫 978-4-10-128121-6 607円 2003/06/28
新潮文庫 978-4-10-129232-8 506円 2003/06/28
新潮文庫 978-4-10-137328-7 781円 2003/06/28
新潮文庫 978-4-10-134915-2 781円 2003/06/28
新潮文庫 978-4-10-125334-3 693円 2003/06/28
新潮クレスト・ブックス 978-4-10-590035-9 1,980円 2003/06/27
全集・著作集 978-4-10-646803-2 3,080円 2003/06/27
新潮日本古典集成 978-4-10-620384-8 3,080円 2003/06/27
978-4-10-460901-7 1,650円 2003/06/25
とんぼの本 978-4-10-602102-2 2,530円 2003/06/25
とんぼの本 978-4-10-602103-9 1,760円 2003/06/25
とんぼの本 978-4-10-602104-6 1,430円 2003/06/25
978-4-10-407305-4 1,320円 2003/06/25
新潮CD 978-4-10-830128-3 3,300円 2003/06/25
新潮CD 978-4-10-830129-0 2,530円 2003/06/25
新潮新書 978-4-10-610017-8 792円 2003/06/20
新潮新書 978-4-10-610018-5 748円 2003/06/20
新潮新書 978-4-10-610019-2 748円 2003/06/20
新潮新書 978-4-10-610020-8 748円 2003/06/20
新潮新書 978-4-10-610021-5 748円 2003/06/20
新潮新書 978-4-10-610022-2 748円 2003/06/20
新潮文庫 978-4-10-115750-4 990円 2003/06/18
978-4-10-353415-0 1,045円 2003/06/12
全集・著作集 978-4-10-643549-2 1,870円 2003/06/08
全集・著作集 978-4-10-642571-4 6,380円 2003/06/08
セゾングループのトップでもあった著者は深夜の書斎でなにをしているのか? 読書日記や自伝的小説等も収めた多彩な文集。
440円 2003/06/06
親に捨てられ、江戸の片隅で育った桃太郎侍は、名門である実家の御家騒動を知る。正義感あふれる彼は父兄のために鬼征伐へ出た!
935円 2003/06/06
剣鬼丹下左膳が大暴れする傑作伝奇小説。独眼隻腕の剣士という、ニヒルな人間像を創造して、昭和初期の人気を独占した大衆文学。
550円 2003/06/06
新聞など種々の文章を例にあげながら、日本語の表現を研究すると同時に、読者の文章観と文章技術を向上させてくれる好入門書。
495円 2003/06/06
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865275-0 2,750円 2003/06/06
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865277-4 6,380円 2003/06/06
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865278-1 3,630円 2003/06/06
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865279-8 3,300円 2003/06/06
新潮文庫 978-4-10-144017-0 781円 2003/05/28
新潮文庫 978-4-10-200711-2 693円 2003/05/28
新潮文庫 978-4-10-106121-4 935円 2003/05/28
全集・著作集 978-4-10-646802-5 3,080円 2003/05/28
新潮文庫 978-4-10-134516-1 649円 2003/05/28
978-4-10-459501-3 1,540円 2003/05/22
978-4-10-450702-3 1,430円 2003/05/22
新潮新書 978-4-10-610011-6 748円 2003/05/21
新潮新書 978-4-10-610012-3 748円 2003/05/21
新潮新書 978-4-10-610013-0 748円 2003/05/21
新潮新書 978-4-10-610014-7 748円 2003/05/21
新潮新書 978-4-10-610015-4 748円 2003/05/21
新潮新書 978-4-10-610016-1 748円 2003/05/21
新潮日本古典集成 978-4-10-620383-1 3,080円 2003/05/15
新潮文庫 978-4-10-115747-4 1,045円 2003/05/13
新潮文庫 978-4-10-115748-1 1,045円 2003/05/13
新潮文庫 978-4-10-115749-8 781円 2003/05/13
与謝野鉄幹主宰の「明星」に参加し、与謝野晶子と共に名花二輪と謳われた山川登美子。与謝野夫妻の陰で密かに散った彼女の人生。
495円 2003/05/09
ひたすら愛情だけに生きる女が、その愛情を失うことになったときの虚無感、生活と心の拠りどころを失った女の哀しい運命を描く。
385円 2003/05/09
萩原朔太郎が万葉集・古今集などから、主に恋愛歌をとりあげ、その浪漫的抒情のなかに日本詩の美しさを発見し、解説した名著。
330円 2003/05/09
退屈な仲間、虚しい現実社会に愛想をつかした美しい近代女性・真知子は、甘美なヒューマニズムを脱却して真摯な生き方を求めた。
605円 2003/05/09
成り上がりサラリーマンのつかの間の栄光――現代人のさまざまな生活や偽装、金銭、名誉、地位、セックスへの欲望を大胆に描く。
935円 2003/05/09
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865269-9 2,640円 2003/05/09
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865270-5 2,420円 2003/05/09
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865271-2 2,200円 2003/05/09
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865272-9 4,400円 2003/05/09
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865273-6 4,070円 2003/05/09
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865274-3 6,270円 2003/05/09
全集・著作集 978-4-10-643548-5 1,870円 2003/05/09
全集・著作集 978-4-10-642570-7 6,380円 2003/05/09
978-4-10-458701-8 2,530円 2003/04/30
新潮CD 978-4-10-830126-9 3,080円 2003/04/25
新潮CD 978-4-10-830127-6 3,630円 2003/04/25
新潮文庫 978-4-10-105621-0 572円 2003/04/24
新潮文庫 978-4-10-111745-4 605円 2003/04/24
新潮文庫 978-4-10-133334-2 649円 2003/04/24
新潮文庫 978-4-10-135633-4 693円 2003/04/24
新潮文庫 978-4-10-124807-3 473円 2003/04/24
新潮文庫 978-4-10-142527-6 524円 2003/04/24
新潮文庫 978-4-10-211410-0 781円 2003/04/23
978-4-10-459601-0 1,650円 2003/04/22
全集・著作集 978-4-10-646801-8 2,860円 2003/04/22
978-4-10-340513-9 1,540円 2003/04/11
新潮新書 978-4-10-610001-7 836円 2003/04/10
新潮新書 978-4-10-610002-4 748円 2003/04/10
新潮新書 978-4-10-610003-1 858円 2003/04/10
新潮新書 978-4-10-610004-8 748円 2003/04/10
新潮新書 978-4-10-610005-5 880円 2003/04/10
新潮新書 978-4-10-610007-9 748円 2003/04/10
新潮新書 978-4-10-610008-6 748円 2003/04/10
新潮新書 978-4-10-610009-3 770円 2003/04/10
新潮新書 978-4-10-610010-9 792円 2003/04/10
全集・著作集 978-4-10-643547-8 1,870円 2003/04/10
全集・著作集 978-4-10-642569-1 6,380円 2003/04/10
近代日本の歴史哲学の草分け・三木清が真摯な筆致で読者に親しく語りかける。若い人々への読書案内として、必読の名著。
275円 2003/04/04
相馬鼎は、被爆者の画家・萌木素子を広島に尋ねる。相馬が帰京すると、彼女が同居する相見綾子と心中したとの報せを受ける。
770円 2003/04/04
相馬は一路広島に向かった――真実の愛を求めて彷徨する魂の行方を交響曲的手法で描き出した日本文学大賞受賞の長編小説。
子供=人生の小さな冒険家たちを描いた、「鳥寄せ」「付添い」「メリー・ゴー・ラウンド」など著者会心の連作短編12編収録。
605円 2003/04/04
何かしろ、何ができる? ――愛着ある街の悲報に接して、作家は現地に駆け付けた。そして、そこで田中が見たものは――。
440円 2003/04/04
昭和の激動期に、なお柔軟な感受性と強靱な思索の両面をもって人間を直視し続けた著者の、文字通り人生探求の書。
交錯するスエズと東京、純粋な愛とすさまじい性の営み、現代人にとっての“人間復権”を激しく追究した野心作。
330円 2003/04/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865262-0 1,760円 2003/04/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865263-7 5,390円 2003/04/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865264-4 5,170円 2003/04/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865265-1 2,200円 2003/04/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865266-8 2,530円 2003/04/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865267-5 3,960円 2003/04/04
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865268-2 1,870円 2003/04/04
新潮文庫 978-4-10-118111-0 506円 2003/03/28
新潮文庫 978-4-10-101921-5 737円 2003/03/28
978-4-10-542801-3 6,600円 2003/03/27
978-4-10-303017-1 2,640円 2003/03/27
978-4-10-366809-1 1,650円 2003/03/25
新潮文庫 978-4-10-106714-8 935円 2003/03/24
新潮文庫 978-4-10-106715-5 935円 2003/03/24
新潮文庫 978-4-10-106716-2 935円 2003/03/24
全集・著作集 978-4-10-643546-1 1,870円 2003/03/10
全集・著作集 978-4-10-642568-4 6,380円 2003/03/10
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865256-9 2,860円 2003/03/07
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865257-6 2,310円 2003/03/07
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865258-3 8,140円 2003/03/07
家でゴロ寝じゃもったいない。どうして過そう日曜日。そんなサラリーマンに捧げる、どうすりゃいいの人間のための自立読本。
495円 2003/03/07
サラリーマンのだれもがいつかは必ず迎える停年退職という大きな問題をめぐって、人生の喜びと哀しみを描きあげた評判の長編。
1,210円 2003/03/07
生涯、理想の音を追求しつづけた著者にとって、よいオーディオ装置とは何だったか? 体験的オーディオ論19編を収める。
649円 2003/03/07
四季折々の風物と人と仕事と酒を愛した著者が、酒の効用、酒の極意、酒の達人、酒の哀愁を語りつくす。
440円 2003/03/07
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865259-0 2,530円 2003/03/07
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865260-6 2,640円 2003/03/07
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865261-3 3,190円 2003/03/07
新潮文庫 978-4-10-214211-0 737円 2003/02/28
新潮文庫 978-4-10-130713-8 990円 2003/02/28
新潮文庫 978-4-10-146722-1 506円 2003/02/28
新潮文庫 978-4-10-123514-1 605円 2003/02/28
新潮文庫 978-4-10-137908-1 473円 2003/02/28
新潮CD 978-4-10-830124-5 3,300円 2003/02/26
新潮CD 978-4-10-830125-2 2,200円 2003/02/26
とんぼの本 978-4-10-602100-8 1,430円 2003/02/25
新潮文庫 978-4-10-113464-2 825円 2003/02/19
新潮文庫 978-4-10-113465-9 825円 2003/02/19
新潮文庫 978-4-10-113466-6 880円 2003/02/19
新潮文庫 978-4-10-115743-6 781円 2003/02/18
新潮文庫 978-4-10-115744-3 737円 2003/02/18
新潮文庫 978-4-10-115745-0 693円 2003/02/18
新潮文庫 978-4-10-115746-7 737円 2003/02/18
前の月
次の月